【名古屋大学消費生活協同組合】 【名古屋大学消費生活協同組合】
購買部 書籍部 旅行・サービス部 食堂部 印刷・情報サービス部 店舗紹介 組合員サポート 生協本部・組合員 組織委員会・理事会
TOP 理事会のご案内 学生委員会 院生委員会 教職員委員会 留学生委員会 生協クラブ活動
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia7月号 > Me〜dia伝言板

Me〜dia7月号 Me〜dia今月号TOPへ戻る
お知らせ Co-op Information 学生委員会だより お祭り FIREWORKす
お化け屋敷 遙かなる星 伝説のかき氷 学読本舗 ショッカータイムス
共済基礎 生活班 頭翔智閃 Me〜dia伝言板 ゆうべのひとこえ 編集後記

Me〜dia伝言板

毎年感じていた暑さも喉もと過ぎれば過去のもの。そして今年もまた、新鮮な暑さがあなたのもとへ。Me〜dia伝言板もあなたのもとへ!Me〜dia伝言板の投稿は編集部のもとへ !! お願いします…。

よく見るテレビ番組   れっつ万博   その他


よく見るテレビ番組
イラスト
義経は毎週見てます。弁慶は最後はサンバを踊って死ぬんだ !! 間違いない!
(中部八丁味噌連合)

大河ドラマをやると、ドラマの内容につながりのある土地では結構盛り上がったりしますよね。義経は日本中に活躍の場があるように思うのですが、どの地域が特に盛り上がっているのでしょうか。う〜ん。毛利元就をやっているときに、全然関係なさそうな私の地元(神奈川県A市)が盛り上がっていたところを見ると、意外と日本各地で盛り上がっているのかもしれないですね。


イラスト
「世界一受けたい授業」と「平成教育委員会」をよく見ます。理由は雑学を増やしたいから。でもおもしろくて、雑学のためとは別にみてます。
(COURS)

雑学系番組私も好きです。NHKの人間講座をみて少し物知りになった気分になったり、習ってもない語学番組を見てみたり。平成教育委員会は小さい頃からみてました。ご飯を食べつつ見てたつもりが、気が付くと手に紙とシャーペンを持ってテレビの前にはりついていたこともしばしば。クイズ系には弱いです。


イラスト
私の日曜日は、朝7時からの「所さんの目がテン」に始まり、「笑点」に終わります。あと、プロ野球中継も観ます。今年から始まった交流戦のおかげで私の愛するロッテの試合が中継されるので嬉しかったりします。
(Pal)

コメントとしては、番組がどうのと言うよりも、日曜日の朝起きるのが7時というところですね。休日の朝にちゃんと起きられるというのが素晴らしいと思います。「所さんの目がテン」を見られる時間に起きたいです。プロ野球交流戦の優勝はロッテらしいですね。おめでとうございます〜。


イラスト
よく見る番組。
義経・行列のできる法律相談所・平成教育予備校・遊戯王GX
(青眼の白龍)

結構ジャンルにとらわれないで見ているんですね。自宅生の方は家族の見る番組に合わせたりするので、下宿生よりいろいろな番組を見ることが多いような気がします。ちなみに、下宿生はテレビをよく見る人とあまり見ない人に分かれる傾向にあるようです
(みっくす調べ)。


イラスト
エンタの神様をよくみます。昔はお笑いに興味はなかったのに、お笑いブームに見事乗ってしまいました。だいたひかるとヒロシが好きです。
(F・F)

本屋に行ってお笑いの人が書いてる本を何冊も見かけるとお笑いブームなのかなぁという気がします。こないだ、ヒロシの本(2冊目?)を立ち読みで読破してきました。本になるとテレビの雰囲気とはまた少し違うけれどコメントとか面白いですよ〜。まるで、本の宣伝みたいだなぁ。


イラスト
「笑点」(日本テレビ系)。毎週、放送回数を確認するほどのファンです。良く聴くラジオ番組ならもっと多く挙げられますけど。
(没一)

笑点人気ですね☆同じメンバーでやっているのに、ネタも尽きず、変わらぬおもしろさを届けるところが長寿番組である秘訣なのかもしれませんね。

ページTOPへ戻る



れっつ万博
イラスト
グローバルコモンより、企業パビリオンより、何よりも私が楽しみにしているのは長さ40cmのソフトクリーム !! 笑)友達の目撃情報によると、グローバルコモン1のエリアで売られていたとか…。これは買い必至です!
(myu)

巨大ソフトクリームですか。北部食堂のセルフサービスソフトクリームをつくるのが精一杯の私にとっては、そんなソフトクリームを作られる方は神の境地です。万博でそんなソフトクリームを見かけた方がいられましたら、ぜひMe〜dia伝言板に投稿お願いします☆今、個人的に気になるのは、名古屋のどこかで売られていると聞いた味噌ソフトクリーム。


夏の万博
万博といえば行列。夏に外ということで、帽子や日傘もお忘れなく。そして、こまめな水分補給も。暑いときは思ったよりも体力が落ちるものです。日射病や熱射病になって入院なんてことになったら、共済はおりるかも知れませんが、せっかくの思い出が台無しです。暑くても、お化け屋敷のようなすっとするものにはいると少しは涼しくなるかも?それでも、暑い中並ぶのがイヤ、という人は夜間用チケットで空にきらめく星を観つつ回るとか、いっそのこと、万博より並ばないかもしれないお祭りに行って冷たいかき氷を食べてみるのもありかもしれません。運が良かったら、花火もやっているかもしれませんよ。

ページTOPへ戻る



その他
自由ってこわいですね。
(賂鬼郎)

なにかあったのでしょうか。私は時間の自由がこわいです。時間管理が苦手なもので。

ページTOPへ戻る


Me〜dia伝言板 取扱説明書〜番外編〜
10月以降に掲載を予定しているテーマというのは、投稿がきたら(集まったら)載せていただくものです。そんなわけで、書きやすいものからばしばし書いてもらってよいです。というより、最近投稿不足なので、書いていただけると嬉しいです。担当者はアンケートにMe〜dia伝言板への投稿があると激しく喜んでます。ご協力ありがとうございます !!





<空>
<空>
10月の投稿テーマ
今一番ほしいもの
単位・時間といった大学生の必需品(?)でも、ビンテージものなどのこだわりのものでもなんでもOK!

夏休みの友について
愛知県等で使用されている、夏休みの宿題冊子「夏休みの友」について。思い出を教えてください。

10月号以降に掲載を予定しているテーマ
暇なときにすること   健康のために心がけている出来事
生協の購買にあるおすすめ品   自分ルール
人生が転換した出来事   定期テスト対策
  

Me〜dia伝言板 取り扱い説明書
この伝言板は、上の投稿テーマについての投稿や普段感じること思うことetc.を、Me〜diaを通じて交流するページです。

投稿の仕方
おてがみ 学生委員会室(南部食堂裏)までもってくる。
アンケート アンケートの「伝言板への投稿」欄に記入する。アンケートは声カードボックスに投函してね。
<空>

このページはみなさんの投稿によって作られています。どしどし投稿して下さい。
文責(コメント) みっくす
(イラスト) にゃお




好きなアイス
<空>
アイスは抹茶がよい。甘すぎないのがいいですね。今ちょうど生協でも九州のアイスが売ってて、抹茶モナカがあって嬉しいです。(にゃっこ)
白くまです。九州沖縄フェアーのときによく出ているやつです。小豆とフルーツというちょっとみなれない組み合わせがよし。
(むー)

シューチョコアイスが好きです。昨年は毎日3食食べていました。最近はハーゲンダッツのカスタードプリン味が感動するほどおいしく感じます。チャイとエスプレッソ味もオススメ☆スジャータソフトクリームでは、ブルーベリーヨーグルトとピーナッツがオススメです。ピーナッツは予想以上にさわやかでメリハリのある味がします。アイスは好きなので語り始めるとキリがないです(>_<)★
(ゆう)
<空>
Me〜dia豆知識



Me〜diaバックナンバーへ戻る Me〜dia今月号TOPへ戻る ページTOPへ戻る

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia7月号 > Me〜dia伝言板 HOMEへ戻る
名古屋大学サイトリンク集プライバシーポリシー copyright




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。