冷え性とは体全体の血液の流れにムラがある状態を言い、主に女性に多く見られる現象です。しかし、冷え性の女性を集めてカレーを食べさせるという実験を行った結果、手足の血液の循環が良くなり、しかもその状態が長時間にわたって続くということがわかりました。根本的に冷え性の人は自律神経のバランスが悪く、新陳代謝が悪いのですが、カレーのスパイスにはその新陳代謝を改善してくれる作用があります。それから、前述通りスパイスの中には自律神経を刺激して緊張度を高め、体全体のバランスもまた良くしてくれるという効果もあります。このようなスパイスや具の効果をより活かすためには、カレーを食べ終わった後に冷たい水や冷たい飲み物を控えたほうが良いと言うことです。冷え性の人は冷たい水の代わりにらっきょうとか福神漬け、最後に温かい紅茶などで口をさっぱりさせましょう。そうすると効果がより持続します。 |