イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia10月号 > moo×2の名大生協イートNavi!

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
とうとう始まる新学期。8月から2ヶ月間の休みで「休みボケ」してませんか?心機一転、気合を入れてがんばりましょう!
さてさて今回は、いつもの名大の食堂の紹介はお休み。「食欲の秋」ということでいつもと趣向を変えて秋の味覚特集♪名大生協の食堂フェアや、下宿生でも簡単に作れる秋の旬の素材を使った料理を紹介します☆
イメージ
イメージ

イメージ イメージ イメージ イメージ


イメージ
イメージ
生協食堂では年に何回か「秋の味覚フェア」「九州沖縄フェア」などのように、いろんなイベント企す。このフェア期間中は、普段の食堂では食べられない珍しい物が食べられます。今回特集するフェわれる秋の味覚フェア(オータムフェア)です。秋刀魚、きのこなど旬の食材をふんだんに使った料理ん企画などが用意されています。みなさん生協食堂に行って食欲の秋を堪能してみてください!

イメージ
イメージ

イメージ



イメージ
イメージ
今回は、東海事業連合の食堂フェア担当の松本さんと、企画担当の野々山さんにインタビューしてきました。
商談室に案内されて、いつもと違う少しまじめな雰囲気でのインタビューでしたが、二人ともとてもいい人で自分の仕事を熱く語っていただきました。

東海事業連合
東海事業連合とは、東海の大学の商品の共同仕入・開発、仕入支払業務、決算書作成等の業務を総合的におこなっている場所です。東海の各大学で売っている品物や食堂の共通メニューは主にここで決めています。
イメージ
 


イメージ
むー: こんにちは。今回イートNavi!レポーターをつとめさせていただきます、むーです。よろしくお願いします。

松本: 東海事業連合の松本です。

野々山: 東海事業連合の野々山です。
以前は愛知教育大学の店舗で店長をやっていました。今日はよろしくお願いします。

むー: 早速インタビューに入りたいと思います。


Q: いつもどんな思いでフェアを考えているのですか?

野々山: 最近は『旬』というものを感じなくなってきています。だからこれらのフェアをきっかけにみなさんに『旬』を感じてもらいたいと思っています。

松本: 店舗での仕事と違い、学生さんの声が直接聞けないのが残念ですね。


Q: フェアを考える上で苦労していることはなんですか?

野々山: 各店舗の企画とかぶっていないかということと、通常では安い価格で提供できないものをどう提供していくか、いかに企画で インパクトを与えて出すかということです。

松本: やはり、提供する価格を考えることも難しいですね。


Q: この仕事のやりがいを教えてください!

野々山: 自分たちが考えたメニューを多くの人に食べてもらえると嬉しいです。たくさんの反応や意見が返ってくるようなメニューを作りたいです。

松本: 評価してもらえるとやる気が出ます。なので、もっと組合員さんの評価が聞けるようにしたいです。

野々山: 試食会などを学生さんと一緒に出来たらと思っています。


Q: 今回のフェアでのおすすめ品は?

松本: 『まつたけごはん』です。


Q: 今後、どんなフェア企画を考えていきたいですか?

野々山: 現在いくつかのフェアを企画しています。北海道フェア(11月)、みちのくフェア(12月)、クリスマス、バレンタイン企画などです。他にも12月には冬至があるのでカボチャ、2月の節分には鰯など祭事にあったものや季節にあったものを提供していこうと考えています。


Q: オススメのメニューを教えて下さい!

A: チキン南蛮(315円)です。甘辛ソースが決め手です。また、うちでは手作りの和え物や、マリネ(取材時には牛肉とポテトのマリネでした)もやってますよ。


Q: 名大の学生にひとことお願いします。

松本: 真面目だけじゃダメですよ。遊び心を持ちましょう。たまには職員と一緒にわいわいしよう☆学生さんの意見が実現するとその学生も嬉しいし、周りの学生も学生が作ったんだなと思って食べてくれます。学生と一緒になってお店のメニューを作っていきたいです。

むー: ありがとうございました。

コラム ─チョコレートコロッケ─
聞いただけで奇妙なこの組み合わせ。
チョコレートをコロッケ風に上げたものです。ジャガイモの名産地北海道の、北大生協では普通に販売しているらしいです。東大生協で、フェアをやったら大人気だったとか…。
ちなみに名大生協では2月にバレンタイン企画としてチョコレートコロッケを販売するみたいですよ。
イメージ


イメージ イメージ



イメージ
イメージ
最近は深夜ラジオを聞きまくってます、次の日休みで夜更かしできるし。allnightnipponとかAMラジオが好きです。昔(中学くらい)からホントにラジオっ子なのです。ゆずやaikoがパーソナリティをやっていたころは深夜3時くらいまで聞
いていることもしばしば…。
(がさ)

秋の夜長にすること…。とりあえず後期も実験ラッシュなのでレポートをやってます。
(むー)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia10月号 > moo×2の名大生協イートNavi! イメージ
イメージイメージイメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。