1. |
豆腐を横二等分に切ってから、縦四等分に切る。 |
2. |
豆腐を斜めに包丁を入れていき、ひし形に切る(火が通りやすくなる)。 |
3. |
鍋を強火で熱し、油をよくなじませ挽肉を加え、うまみが出るまで十分に炒める。 |
4. |
にんにくとしょうがを加え、香りが出たら(A)も加えてさらに炒める。 |
5. |
(B)を加えて混ぜ合わせた後、豆腐を崩さないように慎重に加える。 |
6. |
豆腐を加えた後はお玉の背で押すようにしながら混ぜる(普通に混ぜると豆腐が崩れる)。 |
7. |
中火にし、豆腐によく火が通るまで炒める。 |
8. |
(C)を加えて調味し、水溶き片栗粉でとろみをつける。 |
9. |
香り付けにごま油をたらし、最後にねぎを加える。 |
10. |
出来上がり。 |