 |
 |
1. |
まず窓口で、共済の給付を受けたい旨を伝えてください。 |
2. |
職員がいくつか質問をしますのでそれにお答えください(10〜15分程度)。 |
3. |
必要な書類を受け取り、完治してから必要事項を記入してください。 |
4. |
提出すれば3週間ほどで、給付審査を経て共済金の給付となります。 |
|
キーワード補足解説 |
窓口 |
→ |
北部厚生会館2階の組合員コーナーのことです。黒板に場所を図示してあるので、わからない人はそちらをみてください。 |
いくつか質問 |
→ |
その場で答えられるような簡単な質問なので、そんなに緊張する必要はないですよ。 |
完治してから |
→ |
完治しないと、治療費の総額がわからないですよね。よって完治後に書類を書くわけです。 |
共済金の給付 |
→ |
銀行口座振り込みという形で支払われます。 |
|
|
 |