イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia6月号 > ショッカータイムス > 料理魂

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ イメージ イメージ
イメージ
今回紹介するメニューは、手軽で簡単なチキンライスと、作ってみたい洋食No.2のロールキャベツです。ロールキャベツはコンソメやトマトソース、ホワイトソースで煮たりと、バラエティー豊富な料理です。チキンライスはオムライスの中身として、またロールキャベツのタネはハンバーグのタネとしても利用できます。この二つを覚えると一気に料理のレパートリーが広がります。
イメージ
イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
チキンライス(2人分)
鶏胸肉  100g
たまねぎ 1/4個
ピーマン 1個
赤ピーマン 大1/4個
マッシュルーム 小1缶(75g)
バター 大さじ1.5
ご飯  茶碗2杯分
塩こしょう 適量
ケチャップ 大さじ3

☆ポイント☆
肉は豚肉でもよい。グリンピースの代わりにサヤエンドウでもおいしい。
イメージ
ロールキャベツ(2人分)
キャベツ  1/3玉(*)
たまねぎ  1/4個
水カップ  2杯半
コンソメの素 1個
ケチャップ  適量
A 合い挽き肉 100g
溶き卵 1/2個分
塩小さじ 1/4
パン粉 大さじ1
こしょう 少々

* 葉を使うので、まるごと1玉手に入れてください。
イメージ
イメージ
 
イメージ
チキンライス

イメージ
ロールキャベツ

イメージ
材料を切る。
たまねぎは1cm角に切る。
各ピーマンはタと種を取り1cm角に切る。
鶏胸肉を1cm角に切り、塩・こしょうを少々ふる。
炒める。
フライパンを熱して、バターを入れ、鶏肉を色が変わるまで炒める。
たまねぎ・ピーマン・汁を切ったマッシュルームを順に加え炒める。
具の半分を器に移し、フライパンにご飯を加えてほぐしながら炒める。
塩コショウを各少々・ケチャップを加えて味を調える。残りの具も同様にする。

イメージ
キャベツをゆでる。
大鍋に湯を沸かしておく。
キャベツは、芯の周りに包丁を入れて、芯をくりぬいてから、鍋でゆでる。
材料を切る。
たまねぎをみじん切りにする。
タネをつくる。
ボールにAとたまねぎを加えてよく練り混ぜ4等分にし、俵型に整える。
キャベツでタネをつつみ、煮る。
キャベツがやわらかくなったら、鍋から取り出し、キャベツの葉をやぶらないようにむく。
キャベツでタネをつつむ。小さな葉で肉を1回くるみ、それを大きな葉にのせて巻く。
煮立ったら、あくを取り、弱火で30分煮る。

最後に好みでケチャップをかけてできあがり。

このレシピではキャベツをまるごとゆでてからむいていますが、必要量だけキャベツをむいて、それをゆでてもよいです。
その場合、キャベツをやぶらないように注意してください。
なお、ゆでて余ったキャベツは、例えば、他の野菜やベーコンとコンソメで煮て、野菜スープにすることができます。
イメージ
イメージ

イメージ


イメージ イメージ イメージ
イメージ
イメージ
イメージ ショッカーでは、去る4月16日(土)、北部食堂ゆ〜どんで料理講習会を開催しました。料理が初めての下宿生、日頃料理をしない自宅生、特に新入生を対象に、基本的な料理を覚えてもらうことが目的です。
メニューはここに紹介したチキンライスとロールキャベツで、男女合わせて22名の参加がありました。
運営側としては、本番うまくいくか不安もありましたが、当日はおいしく調理することができました。参加者のみなさんにとっても、今後の食生活に役立てていける講習会になったのでは、と思っています。
参加者のみなさん、協力してくださったみなさん、ありがとうございました。今後もこのような料理講習会を開催していく予定なので、今回参加された方も、今回は参加されなかった方も、次回はぜひぜひ参加してください!!
イメージ
イメージ イメージ イメージ

あとがき
イメージ
今回のショッカータイムスは、食生活班の春の二大企画の報告を中心にお送りしました。料理講習会、新入生歓迎会(イチゴ狩り)を通じて新入生同士や班員との交流が深まり、楽しい会となりました。今回参加してくださった新入生の方々のキャンパスライフの思い出に残れば幸いです。
春からは新しいメンバーも増え、班長も交代し、新生ショッカーとして、これからも班活動をさらに強化していく予定です。今後とも、食生活班は大学生の食生活の向上に役立てるような企画や提案を行っていきたいと思います。
イメージ
文責:ショッカー
 


イメージ




イメージ
イメージ
新学期を迎える頃に、雨に濡れて、風邪を引いたので、雨は嫌いです。濡れるのは嫌いではないんですけどね。
(シュウセイ)

雨の日はやっぱり音楽でも聴いてテンションを上げます。雨の日はテンションが下がりがちなので・・・。
(りじゅ)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。