イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia6月号 > 学生委員会だより

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
4月〜5月の活動   6月の活動予定


イメージ
4月23日に学生委員会体験会を行いました。学生委員に興味がある新入生に集まってもらい、一緒に部会をして学生委員を体験してもらいました。現在の時点で7人の新学生委員が誕生しています。新学生委員の自己紹介は、今号のページ下に載っています。今後の活躍にご期待ください。
イメージ
学生委員体験会の様子です


イメージ
4月15日に総代・生協セミナーを行い、今後の活動についての話や、夕食を交えた交流を行いました。また各自が希望する生活班に所属してもらいました。生活班の情報は、今号より連載の「生活班でいこう!!」をご覧ください。

突然ですが、クイズです!
生活班は現在6つ存在しますが、その6班の名前をすべて答えてください。Me〜dia読者の皆様ならきっとわかるはず!正解はMe〜dia6を読んで探してみてください。


イメージ
4月9・10日開催の「新入生のつどい」を以て、2005年度新入生歓迎活動を終了しました。生協として、新入生を様々な形でサポートし、歓迎することができました。同時に来年度以降の活動に向けての課題も浮かび上がってきました。今後よりいっそう洗練された活動をしていくための足がかりにしていきたいと思います。
イメージ
「新入生のつどい」の最後にみんなで撮りました


イメージ
東海地域の学生委員が集まり、活動についての意見交換や交流をするSpringセミナーが5月7・8日に行われました。今回は新学生委員を含め7名が参加しました。

Springセミナーとは
Springセミナーは、東海地域の学生委員や生協委員が集まり、6人前後の班で交流する時間と全体で交流する時間とに分かれます。他大学の活動報告を聞いてその感想を班内で持ち寄って交流する、同じテーマに興味のある人たちで集まって活動について話し合う、といったようなことを行います。そういった交流を通して、生協が大学生活と切り離せないものであることを認識し、今後の学生生活に活かしていこう、という意識を持つことを目的としています。文章で表現するとその魅力がうまく伝えられないのが惜しいのですが、学生委員として、生協が存在する大学の学生として非常に有益なセミナーであることは間違いありません。

セミナー参加者から、これからの活動に向けての力強いメッセージをもらいました。
イメージ イメージ イメージ
イメージ
今回のセミナーでは、これまでのセミナーで学んだことを少しでもお返ししたいと思ってSL(サブリーダー:班のリーダーを補佐する役目を持つ)として参加しましたが、新たに学んだことがたくさんありました。さらに、交流した他大学の1年生からパワーをもらうことも出来ました。そのおかげで、新たな力がわいてきたので、これからの活動も頑張っていこうと思いました。
学生委員2年生 竹内利樹
イメージ
イメージ イメージ イメージ

イメージ イメージ イメージ
イメージ
自分が今まで大切だと思っていた、幅広い視野・考え方を持つといったことや、相手の立場で物事を考えること、将来へのビジョンを持つことの大切さが再確認できました。このような“想い”をこれから具体的な活動に移していきたいです。
学生委員1年生 金丸遼
イメージ
イメージ イメージ イメージ

イメージ



イメージ
イメージ
昨年はカフェを出店しましたが、今年もやります。今年は、インドのドリンク「ラッシー」をメインメニューに掲げて模擬店を出店します。詳細メニューは左記の通りです。出店場所は、模擬店ストリートの全学教育棟に近いあたりで、6月4・5日の2日間出店します。ぜひご来店ください。
☆Me〜dia読者様にお得な情報!☆
学生委員会の模擬店にて、「Me〜dia6読みました!」とお伝え頂ければ、各商品50円引きいたします。Me〜dia読者様への日頃の感謝を込めてご奉仕します!学生委員会一同お待ちしております。
イメージ

さらにマル秘情報をこっそりと…
当日模擬店にてお買いあげの方に『Me〜dia mini』をお渡しします。この中には、Me〜diaに関する新たな取り組みの告知記事があります。要チェックですよ。

イメージ

文責:足立 裕太




イメージ
イメージ
はじめまして、ひろひーです。委員会っぽい仕事がしたいなーとおもってここに入ったんですが、これが初原稿です。私は、とても友達が少ないので、見つけたら、けっこうレアだと思います。
(ひろひー)

彼の名はひでっちょ。気が付くと、いつの間にか法学部に在籍していたという。彼の原動力は「愛」であり、ただ一つの愛に殉じることを生涯の目標としているらしい。
(ひでっちょ)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia6月号 > 学生委員会だより イメージ
イメージイメージイメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。