 |
(1) |
一般旅券発給申請書1通(各都道府県旅券課または旅行会社で入手をする) |
(2) |
戸籍抄(謄)本1通(発行後6ヶ月以内のもの) |
(3) |
住民票1通(発行後6ヶ月以内のもので、本籍地の入ったもの) |
(4) |
写真1枚(6ヶ月以内に撮影したもの) |
(5) |
官製はがき1枚 |
(6) |
身元確認のための書類 |
(7) |
印鑑(認印で可、ゴム印は不可) |
(8) |
以前取得した旅券(以前、海外旅行に行った人のみ) |
|
|
|
 |
|
 |
(1) |
パスポート申請に必要なものをそろえて、住民登録をしてある各都道府県の旅券課へ提出する。 |
|
※ |
住所が県外でも、県内に在住していれば、県内でパスポートを申請することができます。 |
|
(2) |
手続きを済ませ、旅券引換書を受け取る。 |
(3) |
旅券交付日が明記された、はがきが郵送される。 |
(4) |
申請者本人が、はがきで指定された交付日に申請した旅券課の窓口で受領する。 |
|
|
|
 |