イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia6月号 > 生活班でいこう!!

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
Me ̄dia6からスタートするこのコーナー、その月々の各班の活動の報告やお知らせを載せていきます。この記事で生活班がみなさんにとって、もっともっと身近なものになったらと思います。いろいろな情報を載せていくのでお楽しみに☆

総生セミナー開催   4〜5月前半の活動報告   お知らせ


イメージ
4月15日、南部食堂にて総代・生協セミナーを行いました。このセミナーでは各生活班の先輩と夕食を食べながら直接交流し、各自の興味のある生活班についてより詳しく知ることが出来ました。その後は各班会に参加し、班に所属しての活動をスタートさせました。班員は一年中いつでも募集中なので興味を持った人は班会に行ってみたり、右下のアドレスに連絡したりして下さい。

イメージ



イメージ
イメージ   イメージ   イメージ
イメージ
ユニセフ班
たくさんの1年生が入って活動も活発化してきました。今は主に、名大祭でだす模擬店の準備をしています。当日はフェアトレード商品を扱ったり、unicefやフェアトレードについて説明する展示物を出す予定です。
イメージ   イメージ
学生に読書をすすめる班
1年生がたくさん入って楽しく活動しています。班会ではみんなで好きな本の紹介をしていきます。今年度から始めた『学読的活字中毒』についてなど、活動の詳細は学読班のページ『学読本舗』をご覧ください♪
イメージ   イメージ
ショッカー(食生活班)
4月に料理講習会を開催しました。また班員みんなでイチゴ狩りに行ったり、名大祭で模擬店を出す準備をしたりと楽しく活動しています。詳しくはショッカータイムスをご覧ください。
イメージ
イメージ   イメージ   イメージ
イメージ   イメージ   イメージ
イメージ
文化交流班
たくさんの1年生と一緒に活動を開始しました。4月にはマウンテンで夕食を食べながら交流し、現在は企画を考え、また、外国の文化に触れられる施設にみんなで行こうと計画中です。これからの活動にご期待下さい。
イメージ   イメージ
KuruKuru環境班
リサイクル班から、グレードアップして、環境班になりました。1年生が6名入り、楽しく班会を行っています。現在は、北部厚生会館での牛乳パック回収に力を入れています。環境班に入りたい人は、是非、メールしてみて下さい。
イメージ   イメージ
共済班
共済班は、現在Me〜diaの連載記事に向けて準備を進めています。また総代会でのテーマブースを皮切りに、給付状況などの情報を積極的に発信していきたいと思います。
イメージ
イメージ   イメージ   イメージ

イメージ



イメージ
各班の班会日程
環境
学読
ユニセフ
食生活
文化交流
共済
5月18日(水)の時点の情報です。
イメージ
牛乳パック集めてます!!
北部厚生会館食堂入り口で、牛乳パック回収をしています。使用後の牛乳パックを家から持ってきてもらってもかまいませんが、しっかり洗って、切り開いて持ってきて下さい。気軽に声をかけて下さいね。
(環境班)
イメージ
ユニセフ班の模擬店☆
ユニセフ班では、名大祭でユニセフの活動についての掲示や、フェアトレード商品の展示・販売を行います。去年人気のあったコーヒーや紅茶、クッキーなどの食料品を中心に、衣類・雑貨・楽器などを取り扱う予定です。また、フェアトレード商品のカフェも開く予定なので、ちょっとゆっくりしたいという方にもオススメ。全学32番教室にぜひ来てみてください。
(ユニセフ班)
イメージ
連絡先
生活班に質問や意見がある方は以下のアドレスにメールをするか、アンケートに記入してください。
Mail:student-c@coop.nagoya-u.ac.jp

イメージ


文責:のん

イメージ


イメージ
イメージ
関東からの刺客、理学部一年のコウです。高校でもそうでしたが、どうも個性的で面白い人に出会うことが多いらしく、大学でも楽しくやってけそうです。なかなか忙しい毎日ですが、のんびりと頑張っていきます。
(コウ)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia6月号 > 生活班でいこう!! イメージ
イメージイメージイメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る