イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia2月号 > moo×2の名大生協イートNavi!

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
イメージ
そろそろテストの季節ですね。図書館に急激に人が増えて来る時期です。食堂もお昼に集中しなくなる時期です。この機会に食堂しっかり利用しましょう★そしてしっかり勉強をして、単位も落とさないように!!
さてさて、今回でイートNavi!も最終回。今回は、去年鶴舞キャンパスにできた、名大で一番新しいカフェ、CAFE CRANEに取材に行ってきました。
イメージ
イメージ

イメージ イメージ


イメージ
イメージ
店  名 :カフェクレイン
営業時間 :平日 10:00〜18:00
 土・休日閉店
場  所 :医学部基礎研究棟
イメージ

イメージ
医学部医学科のある鶴舞キャンパス。そこの医学部基礎研究棟の二階に新しくできたカフェがあるというので早速突撃取材に向かった隊長!しかし基礎研究棟の中は、内装がきれいなだけで普通の学部棟…。カフェのある気配がせず、ほんとにこの中にカフェがあるの?と思って2階にいくと、なんと、文総の自習スペースみたいなところにちょっとしたカフェが!!壁に付けられた看板をみて、ようやくここが目的地だとわかりました。内装はテーブルとイス、カウンターが備え付けられており、それなりに快適そう。
イメージ

イメージ
お店にはカウンターがあり、ここで引き立てコーヒーなどを注文できます。
イメージ
お店のデコレーション。
スタッフ一同お店の環境には気を配っています。

イメージ



イメージ

イメージ
CAFE CRANEはIBカフェと同じく普段はパートさんが切り盛りしているようです。責任者は鶴舞キャンパスの購買の店長さんが兼任しているらしいです。
CAFE CRANEはいいお店何だけど広報活動が不十分でみんな知らないのがちょっと残念とのこと。広報活動をがんばってきたいそうです。
イメージ

イメージ
むー: こんにちは!インタビュアーのむーです。

高浪: CAFE CRANEの責任者の高浪です。今日はよろしくお願いします。


むー: 早速ですが、仕事をする上で気をつけていることはありますか?

高浪: 東山と比べると来られる方が決まっているので、お客さんをすごく大事にしています。医学部の方は野菜ジュースなどの健康系のドリンクを買われるかたが多く、炭酸ののみものは飲まない人が多いので、置いてある品物も気を遣っています。またほかのカフェとは違う特色として、ケーキを常に販売しています。秘書さんや、学部の女の子がよく買いに来ます。


むー: おすすめの品物はありますか?

高浪: 挽きたてのコーヒーがおすすめです。またゆずティーの素であるユジャロンも売ってますよ★


むー: 最後に利用者に一言お願いします。

高浪: 最後に利用者に一言お願いします。
ご利用ありがとうございます。入れてもらいたい商品を言ってもらえると助かります。可能な限り対応します。

むー: ありがとうございました。

イメージ
CAFE CRANEにあるケーキ。どれも一つ250円です。
イメージ
ケーキはカウンターで注文できます。
イメージ
これが噂のユジャロン。ゆずティーのもとです。マーマレードみたいな感じ。


イメージ
いかがでしたか?名大生協で3つめのカフェ。スタッフみんな優しくとてもいい雰囲気でした。帰りに、ナビ隊長は4つケーキを買って帰りました。鶴舞キャンパスは利用しない人も多いけど、話の種に行ってみてはいかが?
イメージ
今回でイートナビは最終回です。ご愛読ありがとうございました。
文責:むー




イメージ
イメージ
行ってみたい国というか地域は…南米です。アステカ文明の考え方や文化も気になるのですが、一番は南米と聞いて思い浮かぶ色彩ですかね。赤茶や黄土色などのイメージに惹かれます。
(みつを)

オーストラリアに行ってみたいです。まだ南半球に行ったことはないので、どんな感じなのかを感じに行きたいです。オーストラリアに行ったら、エアーズロック登ったり、珊瑚礁みたりして自然を満喫しよっかな。
(くみ)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia2月号 > moo×2の名大生協イートNavi! イメージ
イメージイメージイメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。