イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ イメージ
HOME > 学生委員会 > Me〜dia > Me〜dia12月号 > moo×2の名大生協イートNavi!

イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ
イメージ イメージ イメージ イメージ

イメージ
イメージ
イメージ
こんにちは !! だんだんと寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?そろそろこたつが欲しくなる時期ですね。
今回でイートナビも連載1年と2ヶ月。名大に残っている食堂もあとわずかです。
今回は、北部食堂の隣にあるおしゃれな和風食堂、ゆ〜どんです。新人リポーターが突撃取材をしてきました。
イメージ
イメージ

イメージ イメージ イメージ イメージ


イメージ
イメージ
店  名 :ゆ〜どん
形  式 :カフェテリア形式(和風中心メニュー)
営業時間 :平日 11:00〜14:00
 土日閉店

お昼時、北部食堂に並ぶ長い行列。その行列をかきわけて、北部食堂の裏に行くと、出口の階段にも人が並んでいます。実はこの行列、ゆ〜どんの行列なんです。店内に入ると、北部基本食堂とはちょっと雰囲気が変わって、和風なレイアウトがひろがります。天井には、折れ線状に蛍光灯が配置されていたりと、とってもおしゃれ。
メニューは、他の食堂と違って、「そば」「うどん」「丼もの」「おにぎり」など和風なメニューに統一。サイドメニューにはうれしい63円サラダや、てんぷら等の揚げ物など。値段は他の食堂よりちょっぴり高め。

他のカフェテリア形式の食堂よりは、メニューの数が少ないですが、ゆーどんでしか食べられないメニューも盛りだくさんです。いつもは他のカフェテリア形式の食堂や、基本食堂で食べているみなさん、たまには趣向を変えてゆ〜どんもいかが?
イメージ

イメージ

イメージ



イメージ

イメージ
忙しい中、取材に答えてくださいました。店長の抱負としては、職場みんなが仲良くできる職場を大切にし、利用者の立場を考える職員を目指しているそうです。ヨン様(笑)と呼んで欲しいそうなので、見かけたら呼んであげてください。
イメージ

イメージ
セイシュウ
(以下セイ):
こんにちは。イートNavi!見習いレポーターのセイシュウです。初めに店長の名前を教えていただけますか?

大崎: ゆーどんと北部の麺コーナーの店長をしている大崎です。

セイ: よろしくお願いします。


Q: どうしてゆーどんは和風なのですか?

大崎: 前任者のスタイルを引き継ぎました。ゆーどんの前の店では、寿司と和麺を提供している店で、和麺を扱う店がその一つでありました。また、利用者、教職員が和麺を望んでいたので、カフェテリア形式で発足しました。


Q: 店内のレイアウトのコンセプトは?

大崎: 業者、専務、利用者の意見を組み込んで和麺っぽく、ということでそうなりました。


Q: どんな声カードが多いですか?

大崎: 声カード自体少ないです。その中では、パートさんの対応が親切、という声カードが多いです。


Q: ゆーどんのこだわりは?

大崎: パートさんが力を入れている手作りのかつ重です。


Q: おすすめのメニューは?

大崎: かつ重です。


のん: きしめん、うどん、そば、どれが人気ですか?

鳥羽: 普段は、うどんの売り上げが5割で人気です。夏になると、ざるそばの売り上げが7割になりました。


Q: フレンドリィ南部のうどんとどう違うのですか?

大崎: フレンドリィ南部のうどんはよくわかりません。どっちもおいしいものをだそう、ということです。


Q: 利用者に一言お願いします。

大崎: これからもゆーどんを愛してください。これから営業時間を延ばしていく(夏休み、春休みも営業したり、夜も営業したい)予定なので利用してください。

セイ: ありがとうございました。



イメージ




イメージ
イメージ
あたたかい服と、あたたかい食事がほしいです。ついでに、ノートパソコンほしいです。
(くみ)
イメージ
イメージ



イメージ イメージ イメージ

 HOME > 学生委員会> Me〜dia > Me〜dia12月号 > moo×2の名大生協イートNavi! イメージ
イメージイメージイメージ イメージ




サイトマップ お問い合せ HOMEへ戻る ご意見・ご感想をおまちしております。