【食生活支援】懇親会・ケータリングサービス

現在、懇親会のお問い合わせおよびご予約が多数入っておりますので、ご検討の際は、実施日の1~2か月前には初回のお問い合わせ・仮予約をお願いいたします。
ご予約の際には、以下、ご注意ください。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
1)食材および体制手配の都合上、本予約は実施日の週の1か月前までにお願いいたします
  実施日までに、1か月無い場合はお受けすることができません
2)同一の目的でご予約(仮予約を含む)をされる場合は、1団体につき1日程のみとさせていただきます
3)昨今の食材費・物流費・人件費の急激な上昇を受け、25年3月1日より料理コースの価格を改定いたしました
  これに伴い、受付規約を3月1日より変更いたしました


懇親会のご要望は、まず、以下のメールアドレス宛にご相談をお願いいたします。
ご予約はメールでの先着順でお受けしているため、お電話でのご予約はお受けできません。
<コンパ・懇親会に関するご連絡先>
受付メール:party(※)coop.nagoya-u.ac.jp (担当:河野・野村) (※)を@に置き換えてください
電話   :外線 052-783-8707 / 内線 7605(レストラン花の木、13:30~15:30)
ご相談の際は、以下の項目をお知らせください
開催日時/ご人数の目安/料理および飲物のご予算/会場のご希望

お問い合わせ・ご予約に際してのお願い


懇親会のお問い合わせ・ご予約の際は、事前に規約をご一読ください。
25年3月1日以降に実施する懇親会は、以下の規約に基づき受付いたします。

懇親会受付規約(20250301改定).pdf

<ご利用条件>
1)懇親会のご予約の最低金額
(25年3月1日より改定いたしました)
  平日 :料理飲物お一人様4,000円(税込)以上かつ、総額8万円以上
  土日祝:料理飲物お一人様4,500円(税込)以上かつ、総額13万円以上
2)利用可能時間
  原則2時間、最長20時30分まで

  →懇親会終了予定時刻から15分での完全撤収をお願いしております
  →散会後速やかにご退出いただけるように、幹事様およびご参加者様にスタッフより適宜お声がけをいたします
   ご対応いただけない場合は料理代金の10%を申し受ける場合がございますので、ご理解をお願いいたします

3)運営体制の都合で、1日に1件のみの対応とさせていただいております
  →現在、ご予約が非常に増えているため、学会・研究会や大学学事に関連した懇親会のご予約は余裕をもって、お問い合わせください(2か月以上前には、仮予約をお願いいたします)

4)北部食堂(Polaris Dining)での懇親会は、通常期は夕食・土曜日営業のご利用者様が多いため、受付できません
  →通常期(授業実施期間中)は、レストラン花の木およびMei-diningにてお受けいたします
  →閑散期は、学会等の懇親会を中心に60名様以上の懇親会もお受けいたします(3か月前のご相談をお願いいたします)
5)生協側で会場設営をすべて行う場合は、参加者数に応じて会場設営料を頂戴いたします
  →101~200名様:3万円、201名様以上:5万円

6)部活動・サークル等学生団体で懇親会を行う場合は、「二十歳未満の参加者の飲酒防止対策」の遵守をお願いしています
二十歳未満の飲酒防止について誓約書(20240215).pdf

 

お料理のプラン(食材費/物流費/人件費の急激な高騰により、25年3月1日より以下の通り価格改定を行いました)

<懇親会>
1)5,000円(税込)コース

  冷菜3品/温菜4品/ご飯もの/デザート
  なごやめし・ハラルベジタリアン対応可能・ライブ提供あり
2)4,500円(税込)コース
  冷菜2~3品/温菜3~4品/ご飯もの/デザート
  なごやめし・ハラルベジタリアン対応可能・ライブ提供あり
3)4,000円(税込)コース
  冷菜2~3品/温菜3~4品/ご飯もの/デザート
  なごやめし対応可能・ハラルベジタリアン対応要相談
4)3,500円(税込)コース
  冷菜2品/温菜3品/ご飯もの/デザート
4)3,000円(税込)学生専用プラン
  冷菜1品/温菜2品/ご飯もの/デザート

<ケータリング>
東山キャンパス内の施設のみ配達可能・平日のみご注文可能です
1)オードブル(5人前) 10,000円(税込)/皿

  ★研究室や部局での歓迎会や打ち上げなどに最適★
季節や食材手配の都合で内容が変更になる場合がございます
ソーセージ&名古屋コーチン入りつくね
カマンベールチーズのハム包み&タルタルエッグ
唐揚げ&クランチポテト
サーモンマリネ&きゅうりとツナのファルシ
サンドイッチ(写真はスクランブルエッグ)
デザート(写真はりんごパイ)

ツナ・スクランブルエッグ・タルタルは
ベジタリアン仕様です

2)パーティーメニュー(冷菜2品・温菜2品・ご飯もの・デザート) 3000円(税込)/人

  

★お料理の一例★
ご希望に応じ献立を組み立てますので、お打ち合わせの際にご要望をお伝えください(2か月前にはご相談ください)
ただし、コース金額によってはご提供できないお料理もございますので、予めご了承ください
国際学会や国際会議での懇親会の場合は、ハラル・ベジタリアンの方向けのお料理の提供も可能です


  • 愛知県産黒毛和牛ローストビーフ

  • 串揚げの盛り合わせ

  • サーモンマリネ&スタッフドエッグ

  • 自家製角煮
  • ヴィーガン用かぼちゃと豆乳のテリーヌ
  • パイロール3種盛り合わせ(ハラル対応)


★ご提供方法★
※立食形式でご提供いたします(25~30名様を1島として、ご人数に応じて島数を設定します)
※会食(着席)形式をご希望の場合は、その旨お打ち合わせ時にお伝えください。

お飲み物のプラン

1)飲み放題プラン
  1,500円(税込):ビール・ソフトドリンク・ワインまたは日本酒
  1,000円(税込):ビール・ソフトドリンク(ウーロン茶・オレンジジュース)
2)単品組み合わせのプラン 
  瓶ビール(中瓶) 550円
  瓶ウーロン茶 250円
  瓶オレンジジュース 250円
  ワイン(赤・白) 2,500円
  日本酒(2合瓶) 550円
  名大不老(4合瓶) 4,400円
  ソフトドリンク(大型ペットボトル) 400円
  ビール(缶360ml) 330円
  ノンアルコールビール(缶360ml) 300円

※お飲み物の持ち込みは、ご遠慮しております
 お土産や差し入れなどのお酒をお持ち込みになる場合はグラス利用代として、100円×ご人数分を申し受けます
 なお、持ち込みは飲物のご注文をいただいた場合に限ります

懇親会会場


  • 南部食堂1階 Mei-dining

  • レストラン花の木
 
北部食堂 20~150名
授業実施期間中は他会場のご利用をお願いしております
フレンドリイ南部 50~100名
レストラン花の木 ホール:50〜100名
(ラウンジを含めれば最大150名位までご利用可能です。) 
ミーティングルーム:20〜50名
和室:5名〜13名
南部食堂 1F Mei-dining :50〜350名
2F 彩〜Sai〜 :
30〜200名
       

『グリーンサロン東山』ミーティングルーム・和室の予約受付

『グリーンサロン東山』のミーティングルームと和室について、生協「レストラン花の木」でご予約を受け付けております。皆さまのご利用をお待ちしております。

詳細はこちらをご覧ください。

生協にできることに戻る