全国どこでも「生協価格」で予約OK!!季節ごとにお得な料金プランも豊富にご用意しております。
さらに免責補償料込なので安心です。
営業時間短縮に伴う料金適用について
取扱いレンタカー会社
トヨタレンタカー/タイムズカーレンタル/ニッポンレンタカー/日産レンタカー/オリックスレンタカー
メール等でのお申込みも可能です。下記情報をお伝えください。
- お名前(貸出店舗に行かれる方)、緊急連絡先
- 希望レンタカー会社、営業所
- 貸出日時(サービスタイム等を利用される場合はその時間含めてご記入ください)
- 希望クラス(車種指定等あればご記入ください)
*車種指定ができない場合もございます。また車種指定は別途料金がかかります。 - その他ご希望(禁煙、喫煙やスタッドレスタイヤ希望等)
公費での利用も可能です。お申込みの際に公費利用の旨(生協公費ご利用ID)をお伝えください。
レンタカー料金の計算
レンタカー料金には「時間貸し料金」と「日貸し料金」があります。車種と借り出し時間により料金が決まります。
●時間貸し料金の例
Sクラス(単位:円) | |
---|---|
6時間まで | 5,800 |
12時間まで | 6,900 |
24時間まで | 7,900 |
以後1日(24時間ごと) | 6,900 |
●日貸し料金の例
Sクラス(単位:円) | |
---|---|
6時間まで | 5,000 |
12時間まで | 11,500 |
24時間まで | 17,000 |
以後1日(暦日の1日ごと) | 5,500 |
●ご利用例
7月10日 9:00 ~ 7月12日 18:00。Sクラス1台ご利用の場合
●時間貸し料金で計算すると
最初の24時間まで7,900円+以後1日6,900円×2=21,700円
●日貸し料金で計算すると
2泊3日 17,000円
契約借り出し時間を過ぎますと所定の延長料金が必要です。割高になりますので、余裕をもって予約してください。
キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・変更には所定のキャンセル料金が必要となります。(ご利用予定日の6日前からかかります。)
※借り出し当日の予約時間から1時間以上遅れますと「キャンセル扱い」となりますのでご注意ください。
レンタカー燃料代の精算
ガソリン・軽油は満タンで貸し出し、満タン返しが原則です。都合により満タン返しができないときは、走行キロで換算した燃料代で精算します。
免責補償料について
レンタカー利用者が事故を起こした際に使われる、自賠責・任意保険では補償されない「免責額」と言うものがあります。その免責額を免除するのが「免責補償料」です。
生協ではみなさんのもしもの時に応えるため、補償を含めた料金設定になっております。
乗り捨てについて
原則的にはどの営業時間でも乗り捨ては可能ですが、区間によってはお断りする場合がございます。また、乗り捨てには「乗り捨て料」がかかるケースが多いのでご注意ください。
最近は同一市内や同一県内無料の会社もございます。必ず確認をお願いいたします。
複数名で運転する場合
代表者以外に運転する方がおられる場合、必ず運転する予定の方全員の運転免許証コピーが借り出しの際に必要です。
コピーを提出されなかった方が万一事故を起こされた場合、免責保証の対象外となります。