授業でこう使っています!
オンライン授業でも対面授業でもiPadを使ってノートを取ることがあります。iPadを使っていて1番便利だと思うことは、配布された資料に直接書き込める点です。私は資料が配付される授業ではiPadを使っていますが、自分にとって必要だと思う点を追加して資料に書き込む事ができるのでとても便利です。また、タブレットでノートを取ることで通学の電車で勉強をすることができるのも良い点だと思います。
工学部マテリアル工学科 3年 中所 菜智 先輩
データで配布される授業資料をパソコンで確認しつつiPadでノートを取りながら授業を受けています。iPadに授業資料をダウンロードして授業資料に直接文字を書き込みノートを取ることもあります。複数の教科をiPad一台で管理できるので机上も持ち物もスッキリです。パソコンやiPadを近くに置いておけば、分からない単語を語学辞書コンテンツを使ってすぐに検索できる点もオススメです!授業間はパソコンでTACTにアクセスして、課題を行ったり授業スケジュールや先生からの連絡を確認したりしています。
医学部保健学科 検査技術科学専攻 年 木村 日向子 先輩