生協・共済加入について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- Q. 生協とは何ですか?
- A. 名古屋大学生協は、名古屋大学内で大学から学生食堂・購買部の運営(教科書・教材販売)、住まい探し(不動産業者への紹介)、新生活準備のお手伝いなど、学生の福利厚生充実のための業務委託を受けています。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協には入らないといけないのですか?
- 名古屋大学は、名古屋大学の学生・職員・教職員のみなさまからの出資金をお預かりし、その出資金をもとにさまざまな商品やサービスを提供しています。
生協の店舗や食堂、その他サービスの利用は、生協法により当生協に加入のうえ、ご利用願います。
2020年度は、学部生の99.5%の方にご加入いただいています。入学手続きと合わせて生協の加入手続きをお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協に入るにはいくらかかりますか?
- 一口の出資金額は4,000円で、5口20,000円の出資をお願いしています。なお、出資金は卒業時に全額返還いたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協に入るとどんなメリットがありますか?
- 生協電子マネーが利用できキャッシュレスでお買い物ができます。
本を購入するときに組合員証を提示すれば定価の10%引きで購入できます。
生協提携の自動車学校に、一般料金よりもお得な生協料金で入校できます。
学生総合共済へ加入いただけます。
安心安全な学生食堂が利用でき、食パスも利用できます。
3年生になり、就職活動が始まるころには、就活に役立つ情報をお知らせいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 学生本人、扶養者それぞれ異なるメールアドレスを登録しないといけませんか?
- 手続きで登録いただくメールアドレスは、同じメールアドレスでは登録できません。
また、学生ご本人と扶養者様のメールアドレス宛に『メールアドレス確認URLのお知らせ』メールが届きます。全員がメール本文に記載のURLをクリックすることで「基本情報確認」が完了し加入「プランの選択」へ進むことができます。
登録いただく方それぞれが受信可能な異なるメールアドレスのご準備と、メールアドレス確認(メールの受信とURLのクリック)を事前に周知いただいた上で手続きを開始してください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協加入にあたって生協からメールが届きません。
- ・迷惑メールのフォルダにメールが入っていないかどうかご確認ください。
・大学生協からのメール(@univcoop-tokai.jp)(@univcoop.or.jp)(@microsoftonline.com)が受信できる設定になっているかご確認ください。
・上記2点を確認しても受信できない場合は、お手数ですが、違うメールアドレスで再度ご登録をお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 利用する金融機関の口座振替設定の際に、キャッシュカードの暗証番号の入力が求められました。なぜ必要なのですか?
- 銀行のサイトに移行しています。ご利用金融機関によっては「なりすまし」ができないようにセキュリティのために、口座確認に必要な項目として暗証番号の入力を求めているものです。ご理解をお願い致します。大学生協に暗証番号の情報は流れません。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 2年目以降の共済掛金・保険料引き落としの口座振替手続きが完了したかわからない。
- 口座振替手続きが完了して「収納機関へ通知」を押すと、加入Webシステムの「入力内容確認」の画面が表示されます。この画面が表示されれば、手続きは完了しています。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 2年目以降の共済掛金・保険料引き落としの口座振替手続きを2回行ってしまったのではないかと心配です。
- 2年目以降の共済掛金・保険料の引き落としは、口座登録をたとえ何回行ったとしても、1回の引き落とししか行われません。二重に引き落とされることはありませんのでご安心ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- Webで加入手続きを完了したが、追加したい共済・保険がある場合Webで手続きできますか?
- 掛金・保険料の払込日の翌日よりWebで追加ができます。お申し込み完了メールをご覧ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 手続きを完了したが、2年目以降の共済掛金・保険料の振替口座を変更したい。
- Webでの手続きはそのままで、書類(振替口座登録・変更届)にてお手続きいただきます。
下記までお電話ください。
(コープ共済センター 0120-16-9431)
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 決済完了後に申し込んだものを変更したい。
- 共済、保険の変更は、コープ共済センター(0120-16-9431)、もしくは、名古屋大学生協へお申し出ください。共済、保険以外の変更は、名古屋大学生協へお申し出ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- コンビニで決済したのですが、翌日になっても「【【重要】大学生協ご加入に伴う組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い」メールが届きません。
- 迷惑メールフォルダなど、受信フォルダ以外に振り分けされていないかご確認ください。届いていない場合、メールアドレス間違い、または受信設定でメールが拒否されている可能性があります。状況を確認しますので、メールにて名古屋大学生協組合員コーナーにお問い合わせください。(メール:kumiaiin-corner@coop.nagoya-u.ac.jp)
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 保険に入っているので、共済には入りません。生協にだけ加入することはできますか?
- 生協にだけ加入することは可能ですが、「大学生」には大学生のための保障制度が必要です。すでに加入の保険・共済があっても、あわせて学生総合共済への加入をご検討ください。
学生総合共済は、学生が万が一の時にも学業を継続できるようにするために作った制度で、保障内容は大学生活に特化したものになっています。今、ご加入の保険は学業継続のために十分な保障になっていますでしょうか。
学生総合共済は他の保険の加入の有無にかかわらず、病気・ケガによる給付を減額することはありませんのでご安心ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 就学費用保障保険には何人ぐらいの方が加入しているのですか?
- 2024年度は、新入生だけで1436名(新入生の約67%)の方にご加入いただきました。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 学生生活110番のサービス内容について知りたい。
- 大学生の様々な悩み・トラブルに対して、相談・各種機関の窓口紹介・トラブル出動など24時間・365日サポートしています。一人暮らしの方はもちろん、実家から通学の方も、学生もご家族も、安心してご利用いただけます。安心と楽しい学生生活を、入学から卒業までサポートします。→詳細はこちら
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 学生生活110番には何人ぐらいの方が加入しているのですか?
- 2024年度は、新入生だけで844名(新入生の約39%)の方にご加入いただきました。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 自宅生ですが、学生生活110番は必要ですか?
- 実家から通学される方でも、ご自宅のトラブルやご家族の自転車のパンク修理への対応も可能です。また、自宅生と一緒にお住まいのご家族や離れてお住まいのご家族も(ご両親・ご兄弟・祖父母様(2親等まで))ご利用いただけます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
食パスについて
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスと生協電子マネーの違いは何ですか?
- 食パスは決められた期間、プランの金額を上限に食事のみ利用できる「利用期間・利用商品・利用金額が限定された」電子マネーです。このことにより、食事のための費用を他に回したり、削ったりすることなく、毎日しっかり食べることを習慣づけることができます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスはどのように使うのですか?カードのようなものが送られてくるのですか?
- 食パスは生協電子マネーの一種です。スマートフォンの大学生協アプリからご利用できますので、まずは大学生協アプリにご登録ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスはどのくらいの人数が利用していますか?
- 2024年は65%以上の新入生の方がお申し込みをされました。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスを申し込んだので、生協電子マネーの事前チャージは必要ありませんか?
- 食パスは生協電子マネーの機能を利用した仕組みです。(購買店舗で販売しているてづくり丼・てづくり弁当・焼き立てパンを含むご飯類・サンドウィッチ・サラダなどは食パスでもご利用いただけます。)購買店舗で教科書や文具、お菓子・ドリンクを生協電子マネーで購入する際は、生協電子マネーへのチャージが必要です。
また、チャージをしておけば、食パスの1日上限金額を超えて利用した場合も、差額は生協電子マネーから引き落とされます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協のどの商品でも利用できますか?
- 食パスでは生協の各食堂で提供する食事と購買店舗の生協手づくりの弁当をはじめ、おにぎりやサンドイッチなどの朝食や間食時の食事となる商品が利用可能です。また、冷凍弁当や冷凍おむすびなどの持ち帰り商品も対象なので、一人暮らし生の土日の食事もサポートします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 1日の利用限度額以上使いたいときはどのようにすればいいですか?
- 1日の利用限度額を超過する場合は生協電子マネーを使って不足分を精算したり、現金でお支払いいただけます。そのため生協加入時・食パス申し込み時に生協電子マネーチャージも併せてお申し込みいただくことをおすすめいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 1日何回使えますか?
- 1日の利用回数に制限はありません。1日の利用限度額までは何度でもご利用いただけます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスで一日に限度額まで使い切れなかった場合、翌日に繰り越すことはできますか?
- 翌日に繰り越すことはできません。食パスは生協食堂だけでなく、冷凍弁当や焼き立てパンなどの購入にも使うことができますので、軽食や家での食事にもご活用ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスに申し込んだのですが、生協アプリに表示されません。
- 食パスの利用開始日からアプリに表示されます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスは生協の組合員でなければ利用できませんか?
- 食パスは名古屋大学生協の組合員であることが利用条件です。必ず生協にご加入ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食堂はどの程度混雑しますか?
- 2限目の授業終わりは食堂に行く人が集中するため、混雑し行列ができますが、20分程すると空いてきます。休み時間に食べられないことはありませんが、余裕がある人は早めか遅めの時間差で利用することをおすすめします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 学食のテイクアウトは可能ですか?
- 生協食堂のメニューのテイクアウトは行っておりません。食堂で製造した丼や弁当を生協の購買店舗で販売しておりますので、そちらをぜひご利用ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 鶴舞・大幸キャンパスでも食パスは利用できますか?
- ご利用できます。各キャンパスの食堂はございますのでぜひご活用ください。
各食堂店舗の営業時間はこちら
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 食パスは毎年更新が必要ですか?
- 食パスは1年間の設定ですので、毎年更新手続きが必要となります。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協食堂では提供メニューのアレルギー表示を確認できますか?
- 生協食堂のメニューは店頭のメニューカードにアレルギー表示をさせていただいております。
カロリーや栄養価の確認もできますので是非ご活用ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
大学生協アプリ・生協電子マネー事前チャージについて
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 事前チャージとは何ですか?
- 教科書一斉販売では生協電子マネーでのお支払いのみ可能です。生協加入と同時にチャージ金額をお支払いいただくと、お金がチャージされた状態で生協電子マネーがご利用いただけます。
学部ごとにおすすめチャージ金額が異なっています。詳細はパンフレットをご覧ください。
事前チャージ反映のタイミングについてはこちら。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協電子マネー事前チャージを申し込まないと生協電子マネーを使うことはできませんか?
- 事前チャージの申し込みをしなくても利用することはできます。購買や食堂のレジもしくは専用のチャージ機でチャージをすることができます。ただし入学後すぐに、教科書購入があるため、事前チャージをしておいた方が安心です。実際にほとんどの新入生が事前チャージの申し込みをされています。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協電子マネーは、初回だけチャージしておけば使えますか?
- 初回チャージを使い切った後は、その都度、専用チャージ機、または店舗レジでの追加チャージをお願いします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 加入Webで申し込みした事前チャージはいつ反映されますか?
- 3/28(金)までに加入Webからお手続きいただいた分につきましては4/4(金)までに反映予定です。
3/31(月)までに加入Webからお手続きいただいた分につきましては4/8(火)(教科書販売日の前日)までに反映予定です。大学生協アプリでご確認ください。4/1(火)以降にお手続きされた分は手続き後1週間程度で反映されます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協電子マネーをチャージしないと生協での買い物はできませんか?
- 現金でも利用いただけます。
ただ、生協の食堂・購買店舗は、昼休み時間にたいへんな混雑となるため、利用者の方にご迷惑がかからないよう、スピーディなレジ精算ができる生協電子マネーでのお支払いをお願いしています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 「大学生協アプリ(公式)」は、生協加入すればすぐに設定できますか?
- 生協の加入Web登録を済ませた後、コンビニにてご入金いただき、大学生協から届く『【重要】大学生協ご加入に伴う組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』(メールタイトル)が届きましたら、設定開始いただけます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 「大学生協アプリ(公式)」に登録する「メールアドレス」に指定はありますか?
- 大学生協Web加入手続き時に登録いただいた入学者ご本人のメールアドレス(現在、受信ができる状態のもの)を登録していただくようお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 「大学生協アプリ(公式)」を設定するのに「メールアドレス」以外に必要なものはありますか?
- 以下の3点が必要です。
①大学生協加入手続き時に登録いただいた入学者ご本人のメールアドレス(現在、受信ができる状態のもの)
②『【重要】大学生協ご加入に伴う組合員番号のお知らせと「アプリ登録」のお願い』(メールタイトル)に記載されている「組合員番号」
③入学者ご本人の携帯電話番号(SMSを受信する必要があります。)
※登録頂くパスワードは、英数大文字小文字を2種類以上混ぜて、8文字以上にしてください
※パスワードは紛失しないよう、お手元に記録しておいてください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
入学準備説明会について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 入学準備説明会の参加には予約が必要ですか?
- 入学準備説明会は事前予約制です。入学準備説明会のページより予約いただきますようお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 入学準備説明会は1人で参加できますか?参加時の服装は?
- できるだけ保護者の方と一緒に参加していただくことを推奨しております。ご都合がつかない場合は新入生ご本人様だけや保護者様だけでもご参加ください。服装は私服でかまいません。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 入学準備説明会へ来場の際、駐車場の用意はありますか?
- 学内に駐車場のご用意はございません。公共交通機関をご利用ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 名古屋大学駅から会場までどのように行けばいいでしょうか。
- 説明会会場までの行き方はこちらをご確認ください。
駅出口から会場までの行き方を動画でご案内しております。
併せて会場の地図も掲載しておりますのでご確認ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
教材購入について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコン・語学辞書コンテンツ・関数電卓などの購入は必須ですか。
- 任意での購入です。
しかし、名大での勉学・研究に必要な教材を、名大生の先輩たちの声をもとに選定し、必要なサポートともにご提案しており、毎年多くの名大生の方に支持いただいています。ぜひ、この機会にご検討ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 支払方法について教えてください。
- コンビニ払い・クレジットカード払いからお選びいただけます。
コンビニ払いの場合、注文完了メールに記載されている「支払い番号」「受付電話番号」を、コンビニエンスストア店頭のマルチメディア情報端末に入力して、発見された申込券をレジで提示し、現金にてお支払いください。
ただし、コンビニ払いは30万円以上のお支払いには対応しておりませんのでご注意ください。
30万円以上のお買い物をコンビニ払いでお支払いする方法としては、配送料は2回分かかりますが注文を2回に分けていただく方法がございます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 支払方法を変更したいのですがどうすればいいですか。
- 新学期教材サイト上で一度すべてキャンセルしたのち、もう1度申し込み手続きをお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 支払い前の商品をキャンセルしたいのですがどうすればいいですか。
- 新学期教材サイト上でキャンセル手続きをお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 支払後の商品をキャンセルしたいのですがどうすればいいですか。
- お手数をおかけしますが、メールもしくはお電話にて新入生サポートセンターへご連絡ください。電話回線が込み合うことも予想されます。できる限りメールでのご連絡にご協力いただけますと幸いです。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 追加での申し込みはできますか。
- 可能です。 ただし1回のご注文につき1,650円の受注手数料がかかります、1回目のご注文のお支払いがまだお済でない場合は新学期教材サイト上で一度ご注文をキャンセルいただき、再度ご注文ください。詳しくは新入生サポートセンターへお問い合わせください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 注文した商品をそれぞれ別の住所に発送可能ですか?
- 配送先ごとにご注文を完了していただき、それぞれの配送先をご指定ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 申込期限を過ぎてしまいました。どうしたらいいですか。
- 後期合格者向けに設定している3月28日までにお手続きいただければ大丈夫です。3月29日以降については、メールもしくはお電話にて新入生サポートセンターへご連絡ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコンや各種教材を一人暮らしを始める家に配送してほしいのですがどうすればいいですか?
- 申込時の住所欄に一人暮らし先の住所を入力し、備考欄に入居日を入力してください。その日以降に配送するよう手続きいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 配送先を変更したいのですがどうすればいいですか?
- メールもしくはお電話にて新入生サポートセンターへご連絡ください。電話回線が込み合うことも予想されます。できる限りメールでのご連絡にご協力いただけますと幸いです。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコンや各種教材の配送はいつになりますか。
- 2月下旬より順次発送いたします。配送日指定はできませんのでご了承ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 新学期教材サイトで購入した商品の領収書はもらえますか?
- クレジットカード支払いの場合は、クレジット会社から発行されたもの、コンビニ払いの場合はコンビニで発行されたものが正式な領収書となるため、生協では発行することはできません。商品内訳が必要な場合は発行いたしますので、新入生サポートセンターまでお問合せください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
ノートパソコンについて
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコンの色は選べますか?
- 新入生用に販売しているノートパソコンの色はパンフレットやホームページに掲載している1色のみです。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- ノートパソコンのセットアップは自分でするのですか?
- 名古屋大学生協でノートパソコンをご購入いただいた場合、パソコンのセットアップマニュアルを同封いたします。
そちらのマニュアルを確認いただきながら実施していただければ問題なくセットアップを済ませることができるかと思います。「できない」というお問合せはほとんどありません。万一、難しい場合はPCサポートデスクにご加入いただいていれば、南部購買のPCサポートデスクカウンターにて対応させていただきます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協で購入したノートパソコンにはMicrosoft Officeは入っていないのですか?
- 名大生は無料でインストールができます。ご自身で購入いただく必要はなく、そのため生協のパソコンにも付帯していません。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 大学のMicrosoftアカウントは生協パソコンを購入しないと利用できませんか?
- 大学から提供されるMicrosoftアカウント(機構アカウント)は大学が学生・教職員に提供しているサービスであり、生協以外のパソコンを購入または所持されている方も利用できます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- Windowsにはセキュリティソフトが付いてないの?
- Windowsのパソコンについては、大学からのノートパソコン推奨仕様にもある通りOS付属のWindows Difenderで基本的なウイルス対策は可能です。有料のウイルス対策ソフトをご希望の場合は大学生協店舗でも販売しておりますので、店頭までお問合せください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコンの保証は必要ですか?
- 大学生は色んな場所へパソコンを持ち運ぶことが多いため、教科書などが入ったカバンの中で圧迫されたり、ケーブルに足を引っ掛けて落としてしまったり、予期せぬときに故障するリスクがあります。もちろんパソコンの強度も年々向上していますが、精密機械ということもあり、例年多数の故障が発生しています。大切に使うことは前提としても安心できる保証を付帯することをおすすめします。大学生協の学習パソコンは4年間の保証が付帯されています。一般の店舗で購入した場合の保証は1年間の保証で物理的な故障に対応していないものがほとんどです。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 他店でも長期保証をつけられますか?
- 最近は家電量販店などでも長期保証を付加できるケースもふえてきましたが、一般の長期保証の範囲は「通常使用での故障の場合」が大半です。名古屋大学生協の4年保証は4年間のメーカー保証だけでなく「不注意などによる故障・破損(例えば落下や液体こぼしなど)」でも保証の対象となります。名大生の場合、修理件数の約7割が「破損」によるもの、つまり本来はメーカー保証が適用されない修理です。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- ノートパソコンは入学後でも購入できますか?
- 新学期のみの特別セット商品となっており、数量に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、お早めにお申し込みください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協の学修用ノートパソコンを購入していなくても、PCサポートデスクには加入できますか?
- 申し訳ございませんが、PCサポートデスクは「生協の学修用パソコンご購入者様」限定のものとなります。
生協以外でパソコンを購入した場合、生協の学修用パソコンと同じ機種だとしても加入することはできません。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 〇〇学科ですが、Macでもよいでしょうか?
- 学部・学科によりノートパソコンの仕様についての記載が異なりますので、必ず大学からの案内をご確認ください。
学部・学科によってはWindowsを推奨するとしているところもございますのでご注意ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
iPad Airについて
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- iPad Airは必要ですか?
- iPad Airは大学で効率の良い学びを行うためのツールの一つです。アンケートによると2024年度入学時のタブレット保有率は76%と多くの名大生がタブレットを保有しています。また、半分以上の名大生がノートを取るときは紙ではなくタブレットや等にデジタルペンで書き込むと回答しており活用している学生も多いです。また通常のiPadとは違い今後活用が増えるであろうAI活用(Apple Intelligence)にも対応しているため、効率的な学習の大きな手助けとなります。お持ちでない方はこの機会の購入を検討することをおすすめいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 生協で購入したiPad Airには保証はついていますか?
- ノートパソコンと同様に4年間の保証がついており、自然故障だけでなく破損や水漏れの過失による故障にも対応しております。セットのApplePencil Proについても電気的な自然故障であれば4年間保証です。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
語学辞書コンテンツについて
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 語学辞書コンテンツは後からでも購入できますか。
- 語学辞書コンテンツの購入は5月末までです。検討されている方は、期間内に購入をお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
英語学習教材について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- TOEFL ITPスターターキットを検討しているのですが、教材を見ることはできますか?
- 新入生サポートセンターで展示しておりますので、ご来店いただければご覧いただけます。会場では入学準備説明会会場特価で販売しておりますので、新学期教材サイトでのご購入よりお得に購入できます。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
パソコン講座について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコン講座が選択できないのですが。
- パソコン講座には、各回定員が設定されています。満席の日程には申し込みができなくなりますので、他の日程を選択してください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- パソコン講座は生協パソコン以外でも受講できますか?
- 生協でパソコンをご購入いただいた方のみ受講いただけます。
生協からご提案しているパソコンは、持ち運びやすさと十分な機能と保証で4年間いつでも・どこでも・安心してお使いいただけるものとなっております。ぜひご検討ください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
名大生grow up講座について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 大学の授業との兼ね合いが心配ですが大丈夫ですか?
- 開催日程は各Partで複数回設けておりますのでご安心ください。。日程変更を希望の場合は、名大生grow up講座事務局までお問合せください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
その他教材について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 白衣は後からでも購入できますか。
- 生協南部購買で購入することができます。しかし、教科書・学習用パソコン・各種教材のご案内に掲載されている金額から変更になっている可能性があります。予めご了承ください。
白衣を単体で購入する場合は、送料のかからない購買店舗での購入をおすすめしております。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
住まい探しについて
お部屋探しページに詳細を掲載しております。そちらをご確認ください。
お部屋探しページ
教科書販売について
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 教科書販売等ガイダンスには参加したほうがいいのですか?
- 教科書販売について説明いたしますので、みなさま必ずご参加くださいますようお願いいたします。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 教科書販売等ガイダンスの学部指定の時間に参加できないのですがどうすればいいですか?
- もし4月1日の自分の学部・学科以外の時間帯に参加可能な場合はその時間帯でご参加ください。
4月1日にどうしても参加ができない場合、保護者の方に代理出席(1名のみ)いただいても結構です。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 教科書販売所での決済方法は何がありますか?
- 教科書販売書では生協アプリ(生協電子マネー)のみご利用いただけます。
期日までに生協加入と生協電子マネーチャージの申込をお済ませください。
南部購買や南部食堂のチャージ機でもチャージ可能です。
現金でご購入される場合は後日南部書籍でお買い求めください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
--------アコーディオンパーツを削除する際は、この一行上の空白行から[アコーディオン終了]まで全てを選択し削除してください--------
- 教科書を間違えて買ってしまったらどうしたらよいですか?
- 返品はできません。ご購入前に間違いが無いようにしっかりと確認したうえで購入するようにしてください。
.png)
--------[アコーディオン終了]--------
【お問い合わせ先一覧】
- 生協全般/学生総合共済・保険・学生生活110番/生協電子マネーチャージ/食パス
組合員コーナー・・・

052-781-1111
住まいの斡旋コーナー・・・

052-788-7875
新入生サポートセンター・・・

freshers@nucoop.jp

052- 788-2025
※ サポートセンター電話対応時間
.png)