Me~dia12月号
10/32

●10Me~dia 12月号全国お雑煮図鑑お雑煮といえば地域によって材料や味付け等が大きく異なることで知られています。ここでは、そんな全国のお雑煮の中のうち、個性的なものをいくつか紹介します。鳥取県小豆に砂糖など一見するとぜんざいに見えますが、これが鳥取県の主流の食べ方です。ちなみに隣の島根県でも同様の食べ方をしているそうです。鹿児島県のお雑煮には焼車えびが入っているという特徴があります。味付け自体は塩、醤油がベースのあっさり風味となっています。鹿児島県奈良県奈良県は白味噌をベースにしたお雑煮なのですが、お雑煮に入っている餅をきな粉につけて食べるのが主流となっています。こんにちは。特集では2回続けての登場となりました。この冊子を見ている頃はおそらく「クリスマスどうしよう」とか「リア充爆発しろ」とか「何で補講が……」などと考えているかもしれません。しかし、それを過ぎるとあっという間に大みそか、お正月へと移っていきます。そこで、今回はお正月の代名詞ともいえるお雑煮について特集してみました。お雑煮を考える先輩(理3の坊主の人)が「まつ毛って何?」って訊いてきたこと(セイタ)坊主の先輩が意外と打たれ弱かったこと。(てっしょー)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です