Me~dia10月号
40/48

Me~dia 10 学生委員会だより40セミナー! 8月下旬、地域全国のセミナーが多く開催されました。セミナーは大きく分けると生協が取り組む課題別に行われるもの、あるいは東海ブロックというまとまりで学生委員会活動全般について学ぶものの2種類があります。 まずは、8月20~22日に静岡県伊東ホテル聚楽にて全国共済セミナーが行われました。共済セミナーでは、共済の成り立ちや制度だけでなく、そこに込められた想いについても学んできました。 私はこれまで共済の理念についてほとんど知らなかったし、考えたこともありませんでした。自分が共済に加入した時も保障のことしか見ていませんでした。 しかし、3日間を通して多くのことを学び、考え方が変わりました。 このセミナーを通して、共済のことをもっと外に伝える必要があることを強く感じましたし、他大学の取り組みなどの様子から、名大でもまだまだできることがたくさんあると感じました。 (1年 平井祐多)全国共済セミナー 全国の委員長、副委員長(本当に北海道から沖縄まで)と交流できる機会がもてて良かった。委員長になることに不安を持っていたので同じような不安を持っていると共有できたこと、またリーダーとしてどうあるべきかなど学べたこと等いろいろと得ることがあるセミナーだった。そこで持つことができた理想のリーダー像に少しでも近づければなぁ、と思う。 (2年 宮島長太朗) 次に、群馬県水上で8月24~26日に委員長セミナーが行われました。委員長セミナーでは、学生委員会のあるべき姿を考え、そのなかで委員長・副委員長がどのような役割を果たすべきなのかについて考えました。企画を通してスキルアップの方法を学び、そして各ブロック内だけではなく、全国の新しい学生委員長・副委員長たちで白熱した交流が行われました。委員長セミナー 生協の仕組みや組合員の役割を学び、学生委員も他の組合員と同じフィールドにいるということを意識することができた。とはいえ、他の組合員と全く同じ立ち位置というわけではない。より生協に近い位置にいる自分達だからこそできる活動とはなにかを考えるきっかけになった。 また今回のセミナーは地域版ということで、各大学の事例をより身近に感じた。規模や状況に違いはあるものの参考にできる点も多かった。名大内だけの活動に留まらず、他大学と協力して活動ができれば幅が広がるのではないかと感じた。 (1年 古嶋大志) そして、9月3~5日に岡崎市青年の家で行われた東海地域Summer Seminar。東海ブロックの22大学生協が一同に会し、生協の歴史や理念、組合員や学生委員について学びました。大学に関わらず、様々な東海ブロックの学生と一緒に学びました。全国に比べ近隣の学生委員と交流したことで、得たつながりはこれからの活動に活きていくはずです。Summer Seminar狼と香辛料シリーズ。キャラクターもさることながら経済・商取引に深く突っ込んだストーリーとやりとりが魅力。何だか賢くなる気がする。でも途中からイチャイチャし始めるのでそっと本を閉じる。(ほりー)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です