Me~dia10月号
17/48

17Me~dia 10 会場へ行きたい あぁ、終わりですか。そうですか。今回は特集記事の数が多いので、編集長からの圧力でエンディングを迎えたわけです。 前回の記事は、「文字が多過ぎる」「ページ数が多い」と多方面からご意見をいただいたので、今回は文字を減らし、ページ数を減らす努力をしました。ページ数は減りましたが、文字数に関してあまり努力の成果が見られないのは……。必要な情報を正確に伝えようとすると文字が多くなるのです。 では、またどこかで会いましょう!文責:イノピー北部旅行サービスセンター 平日 10:00~17:30 土曜日 10:00~14:30南部旅行サービスセンター 平日 10:00~17:30少しでも得したい!旅行センターで購入 ここまではフツーに切符を買う方法を紹介してきました。でも就活で東京や大阪に何度も行くと、金銭的につらいですよね。そこで少しでもお得に行けるような方法を紹介します。1.学割2.早得・早割3.名阪○得きっぷ ここまで来たら、実際に切符を購入しましょう。JRの駅のみどりの窓口や街中の旅行代理店でも購入できますが、名大内でも購入することができます。そう、生協の旅行サービスセンターです。旅行サービスセンターは、北部厚生会館1階(北部購買の北側)と南部厚生会館2階にあります。 説明会など、事前に日程が決まっているときは早めに切符を手配すると割引価格で切符を買うことができます。JRバスやツアーバスなどでは、出発日から何日前に申し込むかによって値段が変わります。要チェックです! 名古屋と大阪難波の間を結ぶ近鉄特急をお得に利用できる切符で、乗車券と特急券がセットになっています。回数券なので、複数枚がセットになって販売されていますが、生協では1枚ずつバラ売りをしています。近鉄の駅で乗車券と特急券を購入するよりも安く大阪難波まで行くことができます。もちろん駅で購入する時と同様に座席指定ができます。 片道101km以上の距離を乗車する場合、「学割証」を用意することで、JR線に限り運賃が2割引きになります(特急料金は割引されません)。「学割証」は各学部の事務室や全学教育棟の学生ホールなどにある「証明書自動発行機」で発行することができます。往復で同じ経路の場合は1枚、違う経路の場合や乗車区間が重複する場合は2枚以上必要になります。事前に発行してから切符を買いに行きましょう。特急券(新幹線)名古屋 → 品川・東京乗車券土岐市 → 東 京経由:名古屋、新幹線○ 「学割証」で2割引き× 割引対象外①申込書に、購入予定の切符についての情報を記入②記入が済んだら窓口へ切符購入方法③発券された切符を確認④料金を支払って、 切符を受け取るこれでおわり。①④意外とドヤァ顔(・`ω・)の単位長者がいらっしゃいましたね。よくよく考えたらそっちが普通なはずなんですけど……あれ? さて次は“炭”さんのリクエストで「頭が真っ白になった瞬間」です。(編集長)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です