かけはし No.319
3/24

- 3 -主 張 2015年度の第87回通常総代会は5月22日(金)の夕方5時15分から8時半まで南部食堂ホール(Mei-dining)で行います。 総代会は生協の最高議決機関で、前年度の活動の振り返りと決算の承認(剰余金処分を含む)および今年度活動方針と予算、および新役員を決定する最も重要な会議です。 現在、通常総代会議案書を作成し、併せて15年度総代の要請をさせていただき、40名弱の教職員組合員の皆さんに立候補および推薦させていただきました。総代の皆様には議案書とともに出席確認書、書面議決書、クラス写真コンテストの投票用紙などを送らせていただきました。組合員の皆さんには、ぜひともご意見・ご提案を出していただくとともに、ご都合が合うようでしたら150名近くの活気ある学生たちがつどい、話し合う総代会への出席もお願いいたします。また、組合員であればどなたでも参加・傍聴できますので気軽にお申し込みください。 今回の総代会の運営につきましては、総代会プロジェクト(各組織委員会代表と専従役職員で構成)で鋭意検討を加え、予定ですが次の3つのテーマについて意見交流ブースと8つの展示・体験ブースを用意します。〈意見交流ブース(分科会)〉1.名大オリジナルグッズ2.TFT(テーブル・フォー・ツー)の取り組みと普及活動3.身近な国際交流を、留学生と話し、交流しよう〈展示・体験ブース(テーマブース)〉1.た組・共済を知らせる活動2.読書マラソン・Book・Talk ・Cafe・八時間耐久読書活動3.総代活動(SS・班)4.平和・教職員委員会活動5.学生委員会活動6.留学生委員会活動7.院生委員会活動8.創薬科学研究館厚生施設の紹介 前後半どちらかの時間で意見交流ブースに一つ参加し、残りの時間で展示・体験ブースを順番に回ってもらいます。色々な活動や状況がより把握でき、理解し合えるようにします。その後、総代会議事の報告・討論・承認などの運営に入ります。 わずか1日で、しかも夕刻の一時でこれらのことをすべて議論を尽くすということは時間的に難しい面があります。そこで、生協では事前にカラー版の「第87回通常総代会議案書」を作成し、総代・組合員懇談会を行ったり、建物毎に議案書説明会を開催したり、各店舗や生協通信を利用して組合員の皆さんにお届けし、ご意見を受け付けています。利用する組合員が「主人公」の生協では「組合員の声」としていつでも受け付けています。参加する機会のなかった組合員のためにはメールでのご意見や感想も随時歓迎しています。議案書を見ていただきぜひ生の声を生協にお寄せください。 前述の各テーマにぜひご意見をお寄せください。いいお店にするため、レイアウトや品揃え、TFTメニューについての意義や自らの食生活改善、および大学に最も相応しい国際交流の参加を呼びかけ、みんなで参加しながら実践していきましょう。 名大生協では2014年度は、利用を伸ばすことができず、お店の改装などで実質赤字決算となりました。利用高は約46億円、延べ利用者数は約3万人減の延べ332万人。理系地区、南部・北部厚生会館を中心に利用がありました。ご利用いただきまして厚く御礼申しあげます。 昨年度は南部厚生会館の全面改装工事を行い、南部地区の組合員の皆さんにはご不便とご迷惑をおかけしました。今後も組合員の皆様に喜ばれるお店にしていくよう努力していきますので、北部・理系地区同様、皆さんのご利用を含めましてご意見やご要望をお寄せください。また、秋には大学院創薬科学研究科新棟には新しく生協のショップがオープンする予定です。ぜひご利用をお願いいたします。 大激甚災害に見舞われた東北地方の復興につきましても全国大学生協連合会や地域生協の連帯・協同の力を発揮して募金及びボランティア活動などに協力していきます。皆さんにもご協力を切にお願いする次第です。 名大生協は今年度も総代会決定に基づき、学生、大学院生、留学生はもちろんのこと教職員の皆さんに親しまれ、ご利用されるお店づくりに生協職員、組織委員会、理事会が一体となって一生懸命頑張りますので、ご利用とご提案をよろしくお願いいたします。通常総代会に積極的なご意見・ご提案を!!15年度生協総代の要請と推薦をさせていただきました

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です