かけはし No.305
20/24

- 20-かけはしの輪意見と通信10月 号の感想利害関係も含めて話を聞く★発言の権利について、平等に選ばれる権利は保障されなけばならないと思うので、濃厚な利害関係者にも当然発言権があってもいいと思う。利害関係者を一律に排除するのではなく、聞き手がそれを踏まえて意見を聞き取る姿勢も大切だと思う。【ビグストン】二酸化炭素の話はどこに?★原発問題でふっとんだ感があるけど、火力発電所は二酸化炭素いっぱい出すからまずいっていう話はどこに行ったんだろう。【また腹が出てきた】FN興味深かった★新フィールドノートは興味深く読ませていただきました。【図書カードはずれました】FTに参加したかった★表紙にあったフェアトレードって知りませんでした。私も参加したかったなぁー。【お茶日和】★暫くは中国へ怖くて行けない【かかかか】1年一昔って感じ★2月1回の発行だと事件やイベントが遙か昔のような気持ちになるのは、どうしたものでしょう。「10年一昔」と言われてますが、「1年一昔」ぐらいの気持ちです。 【らくだのももひき】戦時下での名大の反戦運動を★ミニ平和資料館の記事を見て、名大関係者が戦時あるいは戦前に(というと医学系だけになりますか?)どのような反戦運動をしたか、そういう人がいたか知りたいと思いました。【となりのトロロ】草木染体験しませんか★私は行政の草木染の体験に行きました。なかなか興味深いですよ。名大には材料になりそうな木々がたくさんあるので、草木染体験in名大をやって欲しいです。 【お茶日和】自転車買い取り販売は★北大に行ったときに生協が学生がいらなくなった自転車を買い取り整備して販売していた。古物免許の関係もあるだろうが検討していただくと学内放置自転車の減少に役立つのではないだろうか。大学の処理費の浮いた分を半分補助金として貰うとかしてうまくやればもうけはないが損はない程度にならないかな。無理かな。駐輪場にある放置自転車邪魔なんだよね。【体重減少中】▼以前調査した時に、自転車販売店以外での防犯登録については防犯協会から承認が得られませんでした。また、防犯登録の変更について販売店に伺ったところ、自店での販売車については可能であるとの回答でした。どちらも犯罪に巻き込まれないようにしているようで、生協での引き取り販売は断念した経過があります。【箕浦常務理事】協同組合からはなれていない★名大生協の正式名称が「名古屋大学『消費』生活協同組合」であることに最近気がつきました。でも「協同組合」からはどんどん離れていっているように感じます。【図書カードはずれました】別の視点で考えてみては★この所、領土問題であちこちでギクシャクしている。でも、国境とか、そもそも国単位で物事を考えるようになったのは、いつからなのだろうか。だいたい、日本人が「日本人」という発想をしだしたのは、明治期以降のこと。今では太古の昔から未来にわたって絶対的な概念だと思い込んで「日本人」という基準で物事を考えている人が多いのではないだろうか。たかだか100年程度しかたっていないのに。ここいらで、ちょっと別の視点で考えてみることも必要な気がする。 【となりのトロロ】

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です