かけはし No.303
4/20

- 4 -農業体験part2 今回は5月に行った作業の続きでナス、ピーマン、カボチャの栽培管理、トウモロコシの収穫を行います。日時:2012年8月2日(木)集合:17時20分 生命農学研究科前の池あたりに集合参加費用: 無料場所:名古屋大学生命農学研究科圃場募集人員:最大10名服装・持ち物:汚れてもよい服装(できれば長袖長ズボン)、長靴または運動靴、水筒、帽子等※尚天候、植物の生育状況によっては体験内容が変わることがあります。 主催:教職員委員会PeaceMovie「一枚のハガキ」5月に100歳で亡くなられた新藤兼人監督の遺作を上映します。この映画は、新藤監督の実体験を元に作られたもので、人の命が“クジ”に左右され、兵士の死は残された家族のその後の人生をも破滅に導く、そんな戦争の愚かしさを、体験者ならではの目線で、時に激しく、時に笑い飛ばすように描いてみせた。【ストーリー】戦争末期に徴集された100名の中年兵は、上官によるクジ引きによってそれぞれ次の戦地が決められた。宝塚に赴任する松山啓太は、フィリピンへ赴任することになった戦友・定造に妻・友子からの一枚のハガキを託される。̶̶今日はお祭りですが あなたがいらっしゃらないので 何の風情もありません̶̶「検閲があり返事が出せない。そして俺は死ぬだろう。お前が生き残ったら、このハガキは読んだと妻に伝えてくれ」と、啓太は定造から依頼された。そして、終戦。100名の内、生き残ったのはたった6名。生き残った啓太はハガキを書いた友子を訪ねる。友子は夫の亡き後、立て続けに家族を失い、古い民家とともに朽ち果てようとしていた。戦後、全てを失った二人が見つけた“再生”への道とは...(Amazonから)日時:2012年8月30日(木) 17時30分~会場:名古屋大学職員組合会議室 (工2号館北棟332室)参加費用: 無料 主催:平和憲章委員会

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です